同しようもない鼻づまり。
イライラしますし、ついつい強く鼻をかんでしまうものです。
しかし・・・鼻をかみすぎることで、
耳がのあたりに激痛が。。
そんな鼻のかみすぎで耳が痛い場合の治し方について、
今回は書いていきます。
鼻のかみすぎで耳が痛い原因は?
治し方に移る前に、
鼻のかみすぎて耳が痛い原因は何なのでしょうか?
これには2つの理由がありますので、
順番に説明していきますね。
1.中耳炎で耳が痛い
まずは、鼻のかみすぎで中耳炎になる場合。
多くの鼻のかみすぎで耳が痛い原因は、この中耳炎です。
これは「耳がこもる原因は鼻水をかむことだった!?」でも書きましたが、
- 鼻を強くかむことで中耳炎になるか。
- 鼻を強くかむことで、耳管狭窄症となるか
このどちらかが原因で、耳がこもるのです。
が、耳管狭窄症も最終的には、
悪化すると中耳炎に発展するので、今回は一緒くたにして考えていきます。
2.鼓膜が破れて耳が痛い
また、あまりみないケースのようですが、
鼻を強くかむことで、耳にも圧力が掛かります。
そこで鼓膜にまで圧力が掛かると、
鼓膜が破けることもあります。
この鼓膜が破けることで、耳が痛い場合もあります。
鼻のかみすぎで耳が痛い場合の治し方
では、鼻のかみすぎで耳が痛い場合は、
どうすればいいのでしょうか?
正直に言うと治し方は
「病院へ行ってください」としか言いようがありません^^;
なので、今回お伝えする内容は、
治し方と言うより、応急処置になってしまいますね。
病院というと大げさですが、大丈夫。
放っておかなければ、治るものですからね^^
病院へ受診するまでの応急処置
まずは、耳に痛みを感じる部分を冷やしてください。
ただし、冷やしすぎると凍傷になるので、
あくまで程々に冷やしてくださいね。
また、鎮痛剤を使用して、
耳の痛みを抑えるようにしましょう。
お医者さんで処方されるものが良いですが、
どうしてもその場しのぎで乗り越える場合は、
薬局で痛み止めでしのぐ他ありません。
ですが、必ず合間を見て、病院へ受診してください。
鼻をかむ時は片方ずつ
最後に、予防策を伝えておきますね。
次回から鼻をかむ時は、
- 力を入れすぎず
- 片方ずつ
かむようにしましょう。
なぜ、片方ずつなのか?というと。
左右同時にかんでしまうと、
鼻水がむしろ鼻の奥に追い込まれて、
中耳炎になる可能性があるからです。
まとめ
今回は鼻のかみすぎで耳が痛い場合の治し方について、
解説してきました。
最後に、中耳炎が慢性化して難聴になるのが一番最悪なケースですから、
早めに病院で受診したほうが身のためです。
ぜひ、耳が痛いのを我慢したり、誤魔化したりせず、
病院へ受診して適切な処置を施してもらいましょう。
この記事を読んだ方は、こちらの記事も多く読まれていますよ。
- 鼻のかみすぎで耳が痛い!!治し方はある? ←今ココ!
- 耳がこもる原因は鼻水をかむことだった!?
- 耳がこもる上に頭痛やめまいに耳鳴りまで…意外な原因と治し方!!
- ストレスで耳がこもることもある!?どうやって改善すれば?
コメント