今年も、あと少しでクリスマスがやってきますね。
毎年、この時期になると「子供へのプレゼント選びに悩む・・・」
というお父さんやお母さんも、多いのではないでしょうか?
また、独身の男性の場合には、恋人がいたりすると、
彼女の喜ぶ顔が見たいため、
かなり高額なプレゼントを贈ったりすることも少なくありません。
しかし、付き合い始めのカップルの場合は、
相手が何を欲しがっているのかはっきりと分からないため、
プレゼント選びに困っていると言う男性もいるようです。
そのような時に「彼女がもらって嬉しいようなもの」を少しだけ紹介したいと思います。
お互いに高校生ならば気取らないようなものがベスト!
最近では、高校生でもスマートホンなどを当たり前のように持っているため、
好きな相手にアプローチしたりすることも、
昔に比べると簡単に出来るようになりました。
また、SNSなどからの出会いなどもあり、
高校生や中学生のカップルも以前に比べると、とても多くなっています。
女性の場合には、ある程度は自分が欲しいと言うものが決まっていることが多いため、
クリスマスなどには、彼氏に自分の欲しいものをリクエストすると言う人も少なくありません。
高校生でも「彼女がブランドのバッグを欲しがっている」
などと言うケースも、中にはあるようです。
しかし、高校生でブランドのバッグを買うのは、やはり金銭的にもかなり大変です。
そのため、SNSのオークションなどを利用して、
出来るだけ安くブランドのバッグなどを購入している彼氏もいますし、
アルバイトに励むと言う彼氏も多いようです。
また、特にこだわりが無い彼女の場合には、
ブランド物のバッグよりも、定期入れや財布などを検討した方がいいでしょう。
定期入れや財布であれば、バッグに比べると値段も安いですし、
学校にも持って行けるので、おすすめです。
それに、あまりブランドなどに興味が無いと言う彼女の場合には、
無難にファンシーな雑貨類をチョイスするのも良いかと思います。
例えば、文房具や食器などは、普段でも使いますし、
可愛いひざ掛けや手袋などは、もらっても困らないことが多いのでおすすめのグッズです。
彼女が大学生の場合は値段の高いものをプレゼントしても良いかも?
女性の場合には、高校生でもブランドに興味がある人は多いため、
大学生になると、自分でアルバイトをして得たお金で、
「好きなブランドのものを購入している」と言う人も中にはいます。
ですが、付き合い始めで、まだお互いのことをあまり知らないような関係の時に、
いきなり80万ほどするようなバッグをプレゼントされても、
彼女にとって大きな負担になることもあります。
そのため、彼女へのプレゼントの予算は、
どれだけ高価でも10万前後に抑えておくのがベストでしょう。
高校生の場合と同じく、財布や定期入れなどを選ぶのも良いですし、
服やブーツなどで、ちょっと高価なものをプレゼントするのもおすすめです。
その他にも、彼女が一人暮らしの学生の場合には、
生活するのに足りない電気製品などを贈るのも良いかと思います。
例えば、テレビやパソコンなどは、安いものでは10万を切りますので、
プレゼントにも最適です。
その際にもし、電化製品を送る場合は、
あらかじめ彼女に「電気製品を贈りたい」と伝えておけば、
どのようなものが欲しいか教えてくれることがほとんどです。
社会人の彼女は特に物欲が無いと言う人も多い!
大学生と同じく、彼女が社会人の場合には、
仕事をしていることも多いため、自分で必要なものや欲しいものは、
自分で購入している場合が多いです。
そのため、彼氏としても「何をあげれば良いのか?」分かりにくいものです。
そのような時には、彼女に欲しいものを聞くのも良いですが、
彼女のライフスタイルに注目するのも良いかと思います。
社会人の経験がある彼女では、
余暇に自分磨きのためにスポーツジムに通ったり、
資格取得を目指して、勉強していると言う人も沢山います。
そんな彼女には、ジムのグッズや、勉強している分野に関係するものを、
クリスマスプレゼントに選ぶのも良いかと思います。
例えば、アロマオイルを勉強しているならば、
アロマオイルのちょっと変わったものの詰め合わせなどを、プレゼントしたりするのも良いでしょう。
また、簿記や英会話などの勉強をしている彼女の場合には、
可愛い文具セットや、荷物がよく入るトートバッグなども良いかも知れません。
ある程度収入のある彼女には、あると便利だと思うものを選ぶことが大事です。
あまり奇抜なものをプレゼントするよりは、
無難なモノトーンや、可愛いキャラクターのものを選ぶほうが良いかと思います。
30代の彼女は物よりも約束が欲しい…
彼女が30代になれば、
周りも結婚、出産ラッシュが続くことも珍しくありません。
このようなことから、彼女自身も結婚を考えている場合が多く、
「彼女に結婚を急かされている」といった彼氏もいるのではないでしょうか?
そのため、結婚を考えている彼女ならば、
クリスマスにプロポーズをするのも、ロマンティックで良いかと思います。
例を挙げるなら、彼女が好きなブランドの指輪を用意して、
夜景が見える場所で渡すのも素敵ですし、
クルーズなどを楽しみながら、船上でプロポーズをするのも良いですね。
また、そこまでの付き合いでは無い彼女でも、
30代ならば、結婚を踏まえた付き合いとなることも多いため、
一生使えるような、少し値段の高いアクセサリーやバッグを贈るのも良いのではないかと思います。
コメント