
転勤族の夫が居ると、
主婦の悩みも耐えないものです。
そこで今回は転勤族の主婦で
- 友だちをつくる方法は?
- 転勤族の主婦でも就けるパートはある?
- 転勤族の主婦で有利になる仕事の資格は?
ということについて、調べてみました!
転勤族の主婦で友達の作り方!!
転勤族だと、中々友達が出来ませんよね。
正確には、友達は出来るんだけど、
転勤してしまうと、
それが全て、一旦リセットされてしまいます。
もちろん、前に付き合った友人たちは、
メールや電話で連絡できますが、
出来れば対面で友達を作りたいところですよね。
そこで、転勤先の友達の作り方について、
調べてみることに。
まず、地元を下調べするということが、
重要かと思います。
例えば、地元の事について、
美味しいお店や、イベントの情報を探ります。
そうすると、その地元の人と接点ができます。
そうなれば、自然と地元の人と、
友だちになりやすくなるのです。
では、どうやって友達を見つけるのか?
あるいは、どうやって地元の情報を知り得るのか?
まず、友達の見つけ方ですが、
現在は技術も発達しているため、
SNSでの知り合いを見つけている人も多いようです。
SNSというと難しいかもしれませんが、
簡単に言ってしまうと、
ツイッターやフェイスブックです。
ツイッターは匿名で出来るため、入りやすいのですが、
反面、地元に友達ができるかどうかは、
ちょっと難しいかもしれませんね。
一方、フェイスブックの場合は、
ある程度の情報は公開するため、
地元の人間なのか?どういう人なのか?
大体分かるようにできています。
プライバシーの面については、
気をつけなければなりませんけどね。
まずはSNSを活用して、友達を見つけてみてください。
余裕があれば、ブログを立ち上げてみて、
今日の出来事をシェアしてみたり、
趣味をシェアしてみるのもいいですよ。
でも、そんなブログ、SNSなんて、
使いこなせるか不安・・・。
という場合は、お店に出向いてみましょう。
例えば、
- 美容室に出向いて、美容師さんと仲良くなってみる
- 喫茶店に行って、マスターや常連さんと仲良くなってみる
- バーに行って、マスターや常連客と飲んでみる
- ジムに行って鍛えつつ、仲良くなってみる
- 英会話教室に通いつつ、仲良くなってみる
探せばいくらでも出てきます。
特に、美容師さんと仲良くなるのは、
意外といい方法だと思います。
なぜなら、この地元に何があって、
一体どんなお店が流行っていて、
どんな行事があるのか?
ひと通り、聞き出すことが出来るからです。
そういった感じで、美容師さんと仲良くなってみて、
友達の輪を徐々に広げていって下さい。
そうすれば、たとえ転勤族だとしても、
友達に困ることはなくなるように思います。
ぜひ、活用してみてくださいね。
転勤族の主婦でもできるパートはあるの?
転勤族の場合、仕事やパートは出来るのでしょうか?
調べてみると、やはり旦那様が転勤族の場合、
2~3年程度で転勤になってしまうため、
長いスパン働ける人がいる場合、
そちらが優先されてしまうのだとか。
しかも、転勤族になると履歴書に職歴が増えていくため
(パート→転勤→次のパートの繰り返しになるため)、
飽き性な人だと捉えられがちです。
なので、だんだんと面接にも受かりにくくなる、
というのが、当事者の意見のようです・・・。
さて、以上の問題を踏まえた上で、
どうにかならないのでしょうか?
採用担当者側の意見を見てみると、
面接で採用する方は、どちらかというと、
第一印象を重視しているそうです。
この場合の第一印象は、
人付き合いしやすいことはもちろんのこと、
職場の人とうまく関われるかどうか?
あるいは、仕事に対する意気込みはあるのかどうか?
ということを、逐一見ていきます。
なので、「転勤族だから~」ということは、
どうやらそんなに問題になっていないようなのです。
個人的には、つい最近まで就職氷河期が続いていたため、
その影響でバイト、パートをする人が増えてしまい、
中々パートに付けない方多くなったためかと。
何にせよ、転勤が理由になるというのは、
断るときの言い訳に過ぎず、
あまりその点で評価はしていないということが、
今回調べた限り、分かりました。
その上で、自分が本心からやりたいものを選ぶと、
自然と笑顔と積極性があふれている状態になるため、
合格できるのではないかと。
転勤族の主婦で仕事が有利になる資格は?
さて、先ほどの話と絡んでくるのですが。
もし、転勤族の主婦が、仕事をする上で、
給料をよくする方法はないのでしょうか?
調べてみると、
専門職の場合はお金は入るのですが、
長く続けないとやはり、
仕事に就くのが難しいようです。
資格についても調べてみましたが、
取っても役に立つのか?という点において、
なかなか難しい問題です。
唯一、不足しがちな資格といえば、
介護士の資格をとって、働くことです。
多く稼げるかは置いといて、
介護士の資格があれば、働き口に困るという点は、
緩和されるようです。
他にも色々と調べてみたのですが、
なかなか、時給が増えるという意味での、
資格や仕事については、解決方法も見当たりませんね。。
良い解決方法が見つかれば良いのですが・・・。
転勤について、
以下の記事も合わせてご覧いただけると幸いです。