
国の天然記念物であり、
日本最大の観光砂丘である、鳥取砂丘。
その鳥取砂丘の観光情報や、
食事、おみやげを提供しているのが、
鳥取砂丘会館です。
そこで今回は、鳥取砂丘会館について、
詳しく調べてまとめてみました。
鳥取砂丘会館とは?
鳥取砂丘会館とは、
鳥取砂丘の一番近い位置にある、
ドライブインのことです。
鳥取砂丘会館では主に、
会席レストランや喫茶などの食事と、
お土産販売などを行っています。
また、団体でのご利用も可能です。
しかし、当日の席が満席の場合もあるため、
団体でのご利用の際は、
事前に予約することを、オススメします。
鳥取砂丘会館の住所と地図は、以下のとおりです。
住所:鳥取県鳥取市福部町湯山2164
鳥取砂丘会館の営業時間は?
鳥取砂丘会館の営業時間は、
8:30~17:00まで。
また、売店は8:30~18:30までとなっています。
ラクダの遊覧などは早めに閉じてしまいますし、
営業時間もこのぐらいがちょうどいいでしょうね。
(ラクダの遊覧については、ページ下にある記事を参照。)
鳥取砂丘会館の近くに駐車場はある?
先ほど紹介したとおり、鳥取砂丘会館は、
ドライブインの場所です。
なので、
鳥取砂丘会館に、バスや乗用車を止める駐車場があります。
台数は、大型バスが30台。
乗用車が150台となっています。
また、鳥取砂丘駐車場というものが、
鳥取砂丘の近くにあります。
しかし、こちらは料金設定がされていて、
乗用車は1台500円となっています。
なので、車を止めるとしたら鳥取砂丘会館の方が、
望ましいでしょう。
鳥取砂丘について、こちらの記事もどうでしょうか?
→鳥取砂丘のラクダの料金は?予約は必要?営業時間と体重制限はある?
ちなみに、日本最大の砂丘って、
実は鳥取砂丘じゃないんですよね。